- 1日型のディサービス -
「活き活き生活が送れる」ように生きがい支援
①歩いて元気
外出レクやお散歩 で歩く機会を増やします。
②動いて元気
ストレッチやリハビリで無理なく体力の維持維持増進を図ります。
③話して元気
ご利用者様や地域の皆さんと談笑の場を提供します。
④癒して元気
アニマルセラピーや保育園の子供たちと交流を図ります。
⑤食べて元気
栄養士が高栄養価の美味しい食事を提供いたします。
⑥遊んで元気
各種レクレーションや外出レクや趣味活動を応援します。
⑦泊まって元気
快適なお部屋で心地よい睡眠を提供します。
※ 全てかかりつけ医やケアマネと連携し、無理なく行っていきます。
各種趣味活動
家庭菜園や書道やゲームなど皆さんの趣味を応援します。
日帰りツアー
季節毎に観光名所に日帰りツアーを計画しています。
お食事会
定期的に喫茶店を開設して食事しながら談笑の場を提供します。
お買い物ツアー
施設内マルシェを開設しお買い物を楽しんでいただきます。
その他、季節ごとの行事など
午前
~9:20
お迎え
ご自宅まで送迎車で伺います。車椅子でも安心してご乗車いただけます。
9:30
施設到着
血圧・脈拍・体温をチェックします。
9:45
朝の会・準備体操
椅子に座ったままでできる体操です。筋肉をほぐし怪我の防止を行います。
普段あまり使わない筋肉を使い、循環を良くすることで健康増進を図ります。
10:00
個別リハ・入浴・趣味活動
一人ひとりの状態に合わせた個別機能訓練計画を作成し対応いたします。
ご利用者様のご自宅へ訪問し住環境にあわせた実践的なリハビリを行います。
入浴は安心して入れる個浴です。
ご利用者様のニーズに合わせた趣味活動や行事、外出レクを行います。
11:45
口腔体操・発声練習
嚥下や咀嚼、発声機能の維持に効果があります。
午後
12:00
昼食
日替わりで栄養価を考えたお食事を準備いたします。美味しいと好評です。
13:00
食後ケア・昼休憩
14:00
個別リハ・入浴・趣味活動
15:30
おやつ
季節に合わせた物をご提供いたします。談笑しながらお楽しみください。
16:00
帰りの会・整理体操
リハビリで頑張った身体をクールダウンさせます。
疲労回復を早め、呼吸、循環を常態に戻します。
16:30
送迎
お泊まり
16:30
くつろぎ時間
17:30
夕食
20:00
消灯
7:00
起床・洗顔・着替え
7:15
バイタルチェック
7:30
朝の体操と口腔体操
8:00
朝食
9:00
口腔ケア
9:45
朝の会
7時間以上 8時間未満 |
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|---|
要介護 1 | 753単位/回 | 786円/回 | 1,573円/回 | 2,360円/回 |
要介護 2 | 890単位/回 | 930円/回 | 1,860円/回 | 2,790円/回 |
要介護 3 | 1,032単位/回 | 1,078円/回 | 2,156円/回 | 3,235円/回 |
要介護 4 | 1,172単位/回 | 1,224円/回 | 2,449円/回 | 3,674円/回 |
要介護 5 | 1,312単位/回 | 1,371円/回 | 2,742円/回 | 4,113円/回 |
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||
---|---|---|---|---|
倜別機能訓練加算 1-イ |
56単位/回 | 58円/回 | 117円/回 | 175円/回 |
倜別機能訓練加算Ⅱ | 20単位/月 | 20円/月 | 41円/月 | 62円/月 |
サービス提供体制 強化加算1 |
18単位/月 | 18円/月 | 37円/月 | 56円/月 |
入浴加算Ⅱ | 55単位/回 | 57円/回 | 114円/回 | 172円/回 |
科学的介護推進 体制加算 |
40単位/月 | 41円/月 | 83円/月 | 125円/月 |
ADL等維持 体制加算Ⅱ |
60単位/月 | 62円/月 | 125円/月 | 188円/月 |
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) | 総単位数に8.0%を乗じた単位数 |
宿泊サービス料(1泊):介護1 | 1,500円 |
---|---|
宿泊サービス料(1泊):介護2 | 1,750円 |
宿泊サービス料(1泊):介護3 | 2,000円 |
宿泊サービス料(1泊):介護4 | 2,250円 |
宿泊サービス料(1泊):介護5 | 2,500円 |
朝食代(食後の飲み物含む) | 350円 |
昼食代(食後の飲み物含む) | 750円 |
夕食代(食後の飲み物含む) | 750円 |
特別食 | 50円 |
おやつ(飲み物含む) | 150円 |
理美容代(希望ご利用者のみ) | カット2,300円〜(その他 要問い合わせ) |
レクリエーション・趣味活動費 | イベント参加者のみ実費 |
ケアパット・リハビリパンツ・テープ式 | 73円/240円/288円(1枚あたり・税込) |
施設名 | 通所介護施設「春夏秋冬」戸塚安行 |
---|---|
事業所番号 | 1190201440 |
所在地 | 埼玉県川口市長蔵1丁目24-15 サントエストリア102 |
電話番号 | 048-229-9556 |
FAX番号 | 048-229-9559 |
利用定員 | 10名 |
営業日及び営業時間 |
月曜日~金曜日(※祝祭日営業)8:30~17:30
|
サービス提供地域 | 川口市(地域密着型施設) |
このような方はお問い合わせください。
ご利用者様一人ひとりに合ったプランニングを提供しております。
退院後もリハビリを行い
自立した生活がしたい
介護負担を
軽減したい
家族以外と
会話したい
スタッフ募集中
埼玉県川口市長蔵1丁目24-15
Recruit
共に地域を支える
仲間を募集中
Contact
当社へお問い合わせの方は
こちら